【マイクラ】マイクラ界隈に革命をもたらせたver1.20の新コマンド3選.. ~まだあまり知られていない新コマンドを紹介+α~【マインクラフト1.19】【コマンド】【小ネタ】【衝撃】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- displayコマンド
text_disiplay
1 /summon minecraft:text_display ~ ~ ~
2 /data modify entity @e[type=minecraft:text_display,limit=1,sort=nearest] text set from entity @s SelectedItem.tag.display.Name
3 /data modify entity @e[type=minecraft:text_display,sort=nearest,limit=1] transformation.scale[] set value 2
item_display
1 /summon minecraft:item_display ~ ~ ~
2 /item replace entity @e[type=minecraft:item_display,sort=nearest,limit=1] container.0 from entity @s weapon.mainhand
3 /item replace entity @e[type=minecraft:item_display,sort=nearest,limit=1] transformation.scale[] set value 2
block_display
1/summon minecraft:block_display ~ ~ ~
2/data modify entity @e[type=minecraft:block_display,sort=nearest,limit=1] block_state.Name set from entity @s SelectedItem.id
3/data modify entity @e[type=minecraft:block_display,sort=nearest,limit=1] transformation.scale[] set value 2
マイクラの茶番・検証・小ネタといった暇つぶしとなるような動画を定期的にupしています
質問や検証依頼などありましたらコメントしていただければ動画の参考とさせていただきます
チャンネル登録・コメント・評価等してもらえたら嬉しい&モチベーション上がります
チャンネル登録はこちらから↓
【www.youtube.co...
実写チャンネルも興味があればぜひ↓
【www.youtube.co...
Twitter始めました / takovillager
BGM:魔王魂
#マインクラフト #マイクラ #マイクラ豆知識
よく使うBGM(使用していない場合もあります)
Scheming Weasel by Kevin MacLeod
Hidden Agenda by Kevin MacLeod
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
コマンド以外の新要素紹介して欲しい人いるかな?👨🏿🦳
45秒前!?
あ、してほしいです!
はーい
しゃがんだ時に1.5マスの所通れるようにしてほしい(統合版です)
やって欲しい
0:20 のモザイクを貫通する田中好き
これから今まで以上に良質なデータパックが作られる未来が楽しみだ。
お前が作るんダルォ!!??
1:37 BGMと村人のハァン奇跡のシンクロ
7:18のblock_displayコマンド
絶対にバレない落とし穴が作れそう
Fallingblock使えば今でも出来なくはないですよ
@@shirakami_Love fallingblock構文がむずいんだよな
@@drgiraffe1301 MCStackerというコマンドを自動生成してくれるサイトがあるのでそちらを使うといいですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
@@shirakami_Loveそんなコマンドあったのか…
最近ほとんどコマンドとか触れてなかったから全然知らんかった…
@@72hf83 正確にはsummonコマンドで、fallingblockはただのオブジェクト名です。結構昔からありましたよ( ̄▽ ̄;)
damageコマンドとDisplayコマンドが圧倒的革命コマンド
今までの常識が覆るくらい本当に神コマンドですね!
次はプレイヤーのNBTデータ....本当に...
HiPixelとかのサーバー系からするとすごい嬉しいコマンドたちな気がする、今まで無理やりやってた表現を直接的にできるようになるだろうし…
増えるだけ表現の幅は広く手軽になるからいいな…w
こんにちはピクセルで草
新しい鯖ならいいかもだけどハイピはもう1.8.9で固定(?)だから厳しいくね
@@flowey_bad_dream 草
バイオーム変更コマンド、普通のワールドに建築する時とかに使えそう。
最後の伸びるんかいのテロップが地味に良かった
ゲームを作る側の自分達のようなユーザーにとってはとてもありがたいコマンド達
防具立てを使う必要性が薄くなるのは最高
ダメージコマンドのダメージの種類をsuicideにして反復実行すると無敵時間無視でダメージを与えられ続けられます(統合版勢なのでJavaでできるかはわからないです)
最初のモザイクで田中見えてんの草
最後のネザーのツタたちも一応糸使えばそれっぽく止められるんで…
っていうか、思ったけど、溶岩無限になるなら黒曜石無限製造機作れそう
2:34
ちゃっかり2時間かけてるの草
ちなみに1.20はネザライトの装備を作るハードルが高くなったらしい…
おめいち👍👍👍
こんな良質なゲームに何年もアプデが入りしかもマイクラ本体さえ購入すれば課金しないでここまで遊べるのやばいよな
ブロックディスプレイで通常サイズのブロックを召喚すれば隠し通路がもっと簡単に作れるようになりそう
コマンドも凄いけど編集も凄い。
めっちゃ凝ってる、、、
コマンドの重労働から少し開放されたかもしれない村人狂
バイオーム変更コマンドはswitch版にもありますか?
いろいろ参考になりました!ありがとうございます🙇🏻♀️
block_display
とシュルカーを使ったら当たり判定のあるやつ出来そう
(エレベーターとか)
そう!このアプデ、建築勢にとってめっちゃ嬉しいのである!
好きな場所に雪山を作れたり、池を作ろうとしたら沼地バイオームで水が汚ければ修正できたり、雪が積もりすぎないようにしたりラジバンダリできるのである!
2:35 (感覚麻痺)
4:12 これ大好き
5:22 最近デェェェェン好きやなwwww
05:20のところ大爆笑してしまった
迫真の田中
田中村できてて草
一つ言えば、透明額縁がやっぱ欲しい
草枯れたってやつ、バイオームによって色変わるからデフォルトのもの(?)が使われたんかな(テクスチャフォルダ覗いたら確か白黒だったはずだし)
しらんけど
なるほど!
1:10 鼻がいい位置にあたって気持ちよさそう
3:56 全国の田中さんに謝れとはまさにこう言うことなのか
はじめのはじめからカオスですなぁ
今日もおかしくて面白い
頑張った時のご褒美にちょうどいい
コラ画像みたいなことが実際にゲームでできるのかすげえ!
統合版にもjava版限定の要素追加してほしい
6:17 狂クラ名物の巨大アイテムもこれで出来ますね
草が枯れた原因はもともと草や草つきブロックはバイオームごとに色が変色するのでテクスチャファイルで灰色になってるんです
8:17なんだこれ
水とマグマみたいに、ネザーのツタも個別設定で変えられそうですね
block_displayだけで家とか作って欲しいです。
欲を言うなら森の洋館とか海底神殿とか!
この動画需要ありすぎ
ブロックディスプレイ使って、どこが偽物のブロックか当てる3Dまちがいさがしとか楽しそうじゃない!?
ラクダ、ほぼ動く逆ピラミッドで草
アップお疲れさまです
8:02 まさか実現するとは
無敵時間貫通させるコマンドとかノックバックできるように出来ないかなぁ
無敵時間貫通はダメージ上げてけばいいけど数字をスコアボードの値入れれるように出来ないかなぁ
10:28とりあえず村に降る雨全部行動不能レベルのドカ雪にしとくか・・・
3:32
/damage @p 10 suiside
ってやると無敵時間を無効化にして連続で攻撃することができますよ
damageコマンドにsuicideを付けると無敵時間なく攻撃できるらしいですよ!※統合版
私情だけどマイクラ飽きちゃってマイクラのことはタコ丸さんの動画しか見てない
村人に射抜かれたか…
そういえばどっかのRUclipsrがこのコマンドなしでクモに爆破されたみたいなログを出してたような…()
これ、サーバーのプラグインとかでゲーム内で動画を再生出来るやつが作れるってこと?!(色付きブロックを小さくして一つずつ変えてく感じ)←伝われ
そうだね!動画から全フレームの画素値を取得して取得した画素値通りに赤緑青ブロックを並べるのを1秒あたり60回繰り返していけばできるね!ちなみに1080pの動画だと1フレームあたり207万画素必要だからそこんとこよろしく!!
うまく調整ゼル伝の顔ついた月の表現できそう
rideコマンドとdisplayコマンド上手く使ったら電車できそう
声ないのに久々にこんな面白いの見たわ
エンドラに乗れるということか...!?
このアプデで、マイクラの可能性がめっちゃ上がるよなぁ
たこ丸さん
4:24の"diaplay"が次に出てくるコマンドの時に
4:30で"display"に変わってるんですが、ミスですか?
田中どんどん大きくなるの草
displayのコマンドの種類のとこが全てdiaplayになってますよ(もし意図的又は同じコメントとがあったらすみません)
4:27ぐらいのとこです
透明額縁のせいでかーぼんさんが作ったMODが要らなくなってしまった
サムネからカオスすぎw
このチャンネルのコマンド全部試してみよう
テキストの向きを変えたりプレイヤーに向かせるにはどう入力すればいいのですか?
もう1回100人乗り作ったの!?
2:37 可哀想すぎだろ
縛り系のコマンド紹介して欲しいですお願いします
最後の村人で完璧になるな
後半のちょっと前に追加されたコマンドたちって統合版でも使用可能なんですかね...?
草ブロック系はバイオームによって色が変わるようにプログラミングされているのでブロックとして設置さえしなければ灰色の草になります
明日から使えない豆知識です
最近コマンド勉強したからわかる.
displayかなり便利だなこれ…
追記
biome変更コマンド!!!?!?
最大設置数拡張コマンド…???
ツタ成長禁止コマンドまで…(今までゲームスピードを0にするしかなかった.)
最高かよ…
また次のアプデで新コマンド出るんだろうな
ネザーのツタ伸ばしたくなかったら蜘蛛の糸張ればいいかな?
傾けられるのなら現実の建物全部再現可能になったね
うぽつです
displayを既存mobに乗っけて真新しい形のmobが作れるのでは?!
有難い動画
ええですね
2:34たったの・・・2時間・・・たったの・・・?
田中がモザイク貫通してて草
8:21 こっからの使用bgmなんですか?
めっちゃいいコマンドだと思うんだけど、統合版は実装されないみたいだからね😭
バグも多いから運営さんには頑張ってもらいたい・・・
ナイトプールできそう
モザイクの上からでもわかる田中
え、色々手間が省けてかつ自由度が上がるとか神課?
新要素 : た な か
Switchでディスプレイコマンドは使えますか?
DisplayコマンドってJavaだけですか?
やっとだ...やっとdamageがJavaに来る
田中の文字がン連のように大きくなった()
5:24これバトロワ作れば使えそう
例え:島の名前
マイクラ界隈に革命の予感‼
な…なんじゃあこりゃあ!?
村人に射抜かれた(意味深)
恐しく早いサムネ変更…俺でなきゃ見逃しちゃうね…
また変えたな?
またマイクラが重くなる....そろそろメモリ16GBでも限界か...
スイッチのマイクラでどうやって コマンドブロックを出せばいいですか
これでかく出来んなら小さく出来んかな